| 住職名 | 第32世 森 諦圓 |
|---|---|
| 郵便番号 | 920-0831 |
| 住所 | 石川県金沢市東山2丁目10-10 |
| 電話番号 | 076-252-0249 |
| ファックス | 076-252-0249 |
| 創立年月日 | 天正5年(1577年)に雨寳院日祐上人が七尾市で建立、元和元年(1615年)第2世本法院日性上人が現在地に移転建立 |
| 開山 | 雨寳院日祐上人 |
| 開基 | 冨田景政と今井彦右衛門の2名 |
| 主な寺宝 | 狩野俊信筆涅槃画像 日真大和尚御真筆曼荼羅 冨田越後守重政公の宝篋印塔のお墓を祭る石廟、外に3基を祭る石廟 計4基は金沢市の有形文化財に指定される |
| 建物 | 建物:243.96平米 墓地 1,235平米 |
| 境内 | 509平米 |
| 交通アクセス | JR北陸本線、金沢駅下車 JRバス、東山バス停下車 徒歩4分 高速道北陸道金沢東インターで降り、田中交差点左折、2Km直進してT字路東山信号交差点直進20mのところ |
| メールアドレス | |
| ホームページ |
| 1月: | 1日 午前1時半 四方拝 |
|---|---|
| 2月: | 11日 午後2時 星祭り |
| 4月: | 30日 午後2時 春季大祭(摩利支天法要) |
| 7月: | 20日 盂蘭盆会施餓鬼大法要 |
| 11月: | 15日 午後2時 御会式 |

外観

本堂内
Copyright © Hokkesyu Shinmonryu. All Rights Reserved.